こんにちは。**いえとち本舗 東濃店(株式会社アルファテック不動産)**です。
最近、お客様から多くいただくご相談があります。それは――
「リノベーション済の中古住宅を買うべきか?それとも土地から購入して新築住宅を建てるべきか?」
または
「今の家をフルリノベーションするか、新築に建て替えるべきか?」
こういった住まいに関する選択肢で迷われている方が増えています。
初めて戸建てを購入される方で「リノベ済の中古住宅」か「土地購入+新築住宅」かで迷っている場合、私たちは次のポイントをお話しています。
築30年未満、できれば築20年未満の木造住宅であれば、リノベーション済みでも安心できるケースが多いです。
ただし、耐震補強や白アリ対策など、構造面まできちんと手を加えてあるかが非常に重要です。
木造住宅の資産評価は築20年を超えるとほぼゼロ円に近づきます。
これが軽量鉄骨やRC構造の住宅であれば、築年数が経っていても評価額が残ります。
そのため、多少費用がかかっても、土地から購入して新築住宅を建てる方が将来の資産価値は高くなります。
このご相談は、50代半ば〜60代のお客様から多く寄せられています。
お子さまが独立し、今の家が大きすぎる、2階は使っていない…といった理由で、
「今の家をフルリノベーションして平屋風にする」か、
「新しく建て替えて平屋にする」か、迷われる方が多いです。
既存住宅のフルリノベーションでは1200万円以上の費用がかかることが多くなります。
解体費用+新築費用を含めて2400万円前後になるケースが一般的です。
最新の建築基準に対応し、耐震・断熱性能も大幅アップ
構造・設備すべてが新しくなるため、評価額・資産価値も高くなります
リノベか新築か――
それぞれにメリット・デメリットがありますので、ライフスタイルや将来設計に合わせて、最適な選択を一緒に考えていきましょう!
いえとち本舗 東濃店(株式会社アルファテック不動産)
📞 フリーダイヤル:0120-8139-88
📩 メール:info-ietochi@alpha-t.com
🏢 住所:岐阜県多治見市旭ヶ丘9-5-124
🌐 ホームページ:https://ietochi-tono.com
#いえとち本舗東濃店 #中古住宅リノベーション #新築と建替え比較 #平屋暮らし #資産価値のある家 #マイホーム相談 #家づくりのポイント #リノベと新築どっちがいい