スタッフブログ

スタッフブログ
2025/02/25

❄️【いえとち本舗東濃店】イエテラスの家は断熱等級4!冬も夏も快適な高性能住宅🏡

❄️【いえとち本舗東濃店】イエテラスの家は断熱等級4!冬も夏も快適な高性能住宅🏡

こんにちは! いえとち本舗東濃店 です😊
本日は、当店がご提供する 「イエテラスの家」断熱等級4 についてご説明します!

最近「家の断熱性能ってどれくらい重要なの?」というお声を多くいただきます。
結論から言うと… 断熱性能が高いと光熱費を大幅に節約できて、一年中快適に過ごせる んです!✨

そこで今回は、
断熱等級4とは?
ウレタン吹付断熱のメリット
LIXILサーモスLの特徴

について詳しく解説します!🏡💡


🏡 断熱等級4とは?

断熱等級4 とは、住宅の断熱性能を示す最高等級 です。
「HEAT20 G1・G2」といった基準にも関係し、高断熱住宅の目安 になります。

なぜ、断熱等級4の家が良いの?

冬は暖かく、夏は涼しい!
冷暖房の効率が良く、光熱費が抑えられる!
結露しにくく、家が長持ちする!
ヒートショックのリスクを減らせる!

このように、快適性だけでなく 経済的メリットや健康面にも良い影響 を与えるんです!😊


🛠️ ウレタン吹付断熱材のメリット

イエテラスの家では、ウレタン吹付断熱材 を採用しています!

🔹 家全体をスッポリ包み込む断熱性能!
 ➡️ 隙間なく施工できるので、熱が逃げにくい!

🔹 気密性が高い!
 ➡️ 断熱材の継ぎ目がないため、外気の影響を受けにくい!

🔹 結露しにくい!
 ➡️ 湿気を通しにくい性質があり、カビの発生を防ぐ!

この高性能なウレタン断熱材によって、断熱等級4を実現 しています✨


🪟 高性能サッシ「LIXIL サーモスL」の特徴

窓は 断熱性能を左右する重要なポイント!
そこで、イエテラスの家では LIXIL サーモスL を採用しています。

サーモスLの特徴👇

室内側に「樹脂」を採用し、断熱性能が高い!
結露しにくく、カビやダニの発生を抑えられる!
アルミと樹脂の複合構造で、高い耐久性を実現!
スリムなフレームで、開口部が広く採光性も◎!

窓の断熱性能を高めることで、 冬場の冷気の侵入や夏の暑さをカット できるんです!🏡✨


🏡 断熱等級4の家を建てるなら、いえとち本舗東濃店へ!

いえとち本舗東濃店では、「高性能×ローコスト」 を実現した イエテラスの家 をご提案しています😊

「光熱費を抑えたい!」
「一年中快適な家に住みたい!」

そんな方は、ぜひ一度 モデルハウス を見に来てください✨

📍 お問い合わせはこちら!
🏡 いえとち本舗 東濃店
📞 TEL:0120-8139-88
📩 メール:

info-ietochi@alpha-t.com


📍 住所:岐阜県多治見市旭ヶ丘9-5-124

💡 モデルハウス見学・個別相談、受付中!
お気軽にお問い合わせください😊

それでは、次回のブログもお楽しみに🎵

#いえとち本舗東濃店 #イエテラス #断熱等級4 #ウレタン吹付断熱 #高性能住宅 #LIXILサーモスL #光熱費節約 #結露防止 #冬暖かい家 #夏涼しい家 #ZEH住宅 #省エネ住宅 #快適な暮らし #多治見市 #可児市 #東濃エリア

スタッフブログ一覧へ戻る
ページトップへ