スタッフブログ

スタッフブログ
2025/01/08

いえとち本舗東濃店より可児市内32坪イエテラス工事進捗のご報告

可児市内で進めておりますイエテラス32坪2階建ての基礎工事が順調に進んでいます。本日は基礎コンクリートの型枠外しを行っています。一体打ちのベタ基礎工法で施工しており、1月末には建方の予定です。お客様も外構工事の計画について相談を始められており、完成後の暮らしが楽しみになる進行状況です。

ベタ基礎工法のメリット

ベタ基礎工法は、住宅全体の底面を鉄筋コンクリートで覆う施工方法で、以下のような特長があります:

  1. 優れた耐震性
    • 建物全体を一体型で支えるため、地震の際に力が分散されやすく、耐震性が向上します。
  2. 地盤沈下への強さ
    • 地盤全体に荷重を均等に分散させるため、局所的な沈下が起こりにくく、建物の傾きを防ぎます。
  3. シロアリ被害の防止
    • 底面全体がコンクリートで覆われるため、地面からのシロアリの侵入を防ぎやすい構造です。
  4. 湿気対策
    • 底面全体を覆うことで地面からの湿気を遮断し、床下空間の結露やカビの発生を抑えます。
  5. 耐久性の向上
    • 一体型で強度が高いため、建物全体の基礎として長期間安定した性能を維持します。

今回の基礎工事ではこれらの特長を最大限に活かし、長く安心して暮らしていただける住まいを目指しています。外構計画や建方の進捗も、随時ご報告してまいりますのでご期待ください!

#イエテラス #ベタ基礎工法 #耐震性 #湿気対策 #省エネ住宅 #可児市 #家づくり #基礎工事 #いえとち本舗 #安心の住まい

スタッフブログ一覧へ戻る
ページトップへ